“A.I.P.Journalは、人の“思い”や“知見”が集積するインタビュー・プラットフォーム。インタビューイーが語るリアルなエピソードの中に、現代社会を生き抜くヒントを読み取ることができます。
スピードとルールの両立――HRサービスにおける情報セキュリティの在り方とは?
2020年11月26日
techtekt

パーソルキャリア様が運営する「エンジニアリング組織」紹介に特化したコンテンツプラットフォーム「techtekt(テックテクト)」。同社で活躍中のエンジニアをご紹介するインタビューコンテンツの制作をサポート(取材・撮影・執筆)させていただいております。
セキュリティやコンプライアンスに対する意識なくして、企業が新しいサービスを成功させることはあり得ませんが、往々にして開発部門と情報セキュリティ部門の間に暗黙の対立軸ができてしまうことはよくある話です。今回は、同社の基本的なセキュリティに対する考え方を正しく紐解きながら、いかに対立しがちな両者を融合することが重要なのか、それぞれが感じている課題も含めて2人のキーマンから話をお聞きしました。
https://techtekt.persol-career.co.jp/entry/culture/201119_01
インタビュー後記
いやー、これ、まさに神回ではないでしょうか。 もちろん、元々、対立構造なんてあってはいけないのでしょうけれども、都市伝説的に対立が生まれていたとして、この対談の中で融合していく様がリアルに再現されている、すっごくドラマチックですばらしい記事です。 まさに神回!! 弊社的にも、単なる記事作成のためのインタビューやファシリではなく、インタビュー自体に価値があるというか、逆に言えば、それだけで価値が生まれるインタビューや対談コーディネートという仕事をやっていきたいというか、弊社が目指す世界観がぎっしり詰まった記事です!! 神回(連呼)!!