News ニュース一覧
-
2019年11月16日
【全部ネタばれ】年間500人の心を開いてきたプロ・インタビュアーがインタビューされて、インタビューのテクニックをすべて語り尽くした超ロング・インタビュー記事(第四回)
年間500人以上対応のプロ・インタビュアーとして、数多くの経営者、文化人、タレント、学者、医療従事者、アスリート、専門家、ビジネスパーソンの話を深掘ってきた伊藤秋廣(株式会社エーアイプロダクション代表)が、初対面の人の心をわずか数分で開き、気持ちよく論理的に話を引き出すテクニックを、すべて大放出いたします。(聞き手:近藤由美)
-
2019年11月13日
2020年2月。弊社代表がモデレーターとして登壇
2020年2~3月に開催が予定される日経産業新聞社様主催のセミナーにて、弊社代表・伊藤秋廣がモデレーターとして起用されることが決定。東京、名古屋、大阪、福岡4都市をめぐります。
詳細が決定したら再度告知させていただきます。ありがとうございます!皆様の応援のおかげです。感謝しております!2020年も頑張ります!
-
2019年11月9日
徹底討論「民泊事業のリアル」(その3)
新たな資産運用法として注目を集めている民泊。実際に民泊を運営するオーナーとコンサルタントの二人の専門家にリアルな実状をお聞きした討論企画も今回で3回目。ここからは運営に関するアドバイスももらうことにしよう。
-
2019年11月6日
【BEST INTERVIEWS】目指すのは「最高のレストラン体験」の実現
海外にもユーザーが拡大する飲食店管理システム「テーブルソリューション」を提供する式会社テーブルソリューション。創業者の熱い思いを“創業ストーリー”というカタチでまとめさせていただきました。
-
2019年11月4日
【全部ネタばれ】年間500人の心を開いてきたプロ・インタビュアーがインタビューされて、インタビューのテクニックをすべて語り尽くした超ロング・インタビュー記事(第三回)
テーマ:じゃあ、実際のところどうしているのさ?理屈じゃなくって実践的な話を早くしてよ、じれったいからPART01
年間500人以上対応のプロ・インタビュアーとして、数多くの経営者、文化人、タレント、学者、医療従事者、アスリート、専門家、ビジネスパーソンの話を深掘ってきた伊藤秋廣(株式会社エーアイプロダクション代表)が、初対面の人の心をわずか数分で開き、気持ちよく論理的に話を引き出すテクニックを、すべて大放出いたします。(聞き手:近藤由美)
-
2019年11月3日
専門家が語る民泊の基礎知識(2/2)
マンションや戸建て住宅の空き部屋を活用して宿泊客を受けいれる「民泊」。新たな資産活用法として注目を集めているが、果たしてチャレンジする価値はあるのか。メリット・デメリットについて聞いた。
-
2019年11月1日
【問わず語りキャリアストーリー】未経験から40歳で独立。その情熱の原点(その1)
企業経営者からアスリート、医師や著名文化人まで、年間500人を超える方々へのインタビューワークを実施するプロインタビュアー・伊藤秋廣。実は40歳になるまで、ごく普通のサラリーマン生活を送っていた。どのような転機があってプロインタビュアーになったのか。その成り立ちについて聞いてみる。
-
2019年10月31日
【イベント】「家族で考える歯育と初めての歯みがき体験会」ルポ
9月、南青山にて、育児ブランド「ChuChu(チュチュ)」を展開するジェクス株式会社が主催した「家族で考える歯育と初めての歯みがき体験会」のリポートの制作を担当。
まだ歯みがきをしたことのないお子さんとその保護者20組が参加。「お子さん方がこの先、一生使うことになる大切な歯。まだまだ日本で理解が進んでいない『歯育』について認識を深める機会となっていただければ」というように、大変実践的かつ意義のあるイベントとなりました。
-
2019年10月27日
【BEST INTERVIEWS】俳優・田村幸士さん
舞台やTVドラマ、映画、ドキュメンタリーなど幅広いフィールドで活躍する俳優・田村幸士氏。演技と向き合う自らの姿勢の“原点”について、とても静かな口調で語りはじめる。
-
2019年10月26日
徹底討論「民泊事業のリアル」(その2)
新たな資産活用法として注目を集めている民泊。前回の記事では、二人の専門家に昨今のリアルな民泊事情を聞いた。さらに具体的に、話を深堀していきたい。
-
2019年10月23日
日本人に最適な英語学習法がある
1万5千人の登録会員に向けて発行されるメルマガに登場。明るく気さくなキャラクター“ROMY”として親しまれている英語教材プロデューサーの有子山博美さん。自らが企画した数々の英語教材を、インターネットや書籍を通じて発信している。
-
2019年10月22日
10月24日・弊社代表がモデレーターとして登壇
東京・大阪・名古屋・福岡の4都市で開催される東洋経済新報社×M&Aキャピタルパートナーズ様共催の経営者フォーラム2019セミナー「経営をつなぐ、人づくり・組織づくり・風土づくり」。第三部、トークセッションコーナーのモデレーターとして、弊社代表・伊藤秋廣が登壇させていただくことが決定しております。
-
2019年10月21日
【新サービスのご案内】
弊社独自のオリジナル・サービス数種をリリースいたしましたのでお知らせいたします。
-
2019年10月21日
『本音で聞きたいイマドキ女子の性の悩み』イベントリポート
9月25日、一般社団法人 日本家族計画協会とジェクス株式会社の共催により開催されたトークイベント『本音で聞きたいイマドキ女子の性の悩み』のリポートの制作を担当。普段は相談できない性の悩みについて、スペシャル講師やゲストが熱いセッションを繰り広げていました。
-
2019年10月20日
【全部ネタばれ】年間500人の心を開いてきたプロ・インタビュアーがインタビューされて、インタビューのテクニックをすべて語り尽くした超ロング・インタビュー記事(第二回)
概要:価値を理解するための3つの目と、本質の見つけ方
年間500人以上対応のプロ・インタビュアーとして、数多くの経営者、文化人、タレント、学者、医療従事者、アスリート、専門家、ビジネスパーソンの話を深掘ってきた藤秋廣(株式会社エーアイプロダクション代表)が、初対面の人の心をわずか数分で開き、気持ちよく論理的に話を引き出すテクニックを、すべて大放出いたします。(聞き手:近藤由美)