Case list 事例一覧
-
2019年10月30日
大手広告代理店の採用ページ
大手広告代理店ADK様のグループ採用サイトにて、グループインタビューコンテンツ制作のサポートをさせていただきました。テーマは「デジタルトランスフォーメーションへの挑戦」。当日のファシリテーション、および編集・ライティングを担当しております。
-
2019年10月29日
圧倒的No.1獲得のため ファンドとのM&Aを選択
都心でも楽しめる室内型フィールドを展開し、マニアックだったサバイバルゲームをポピュラーなアミューズメントに昇華することに成功した株式会社エッジイノベーション。創業以来、順調な発展を続けてきた同社がなぜ、M&Aを決意することになったのか。創業社長である生田篤史氏と、買い手側のファンド・株式会社日本産業推進機構の秋山翔平氏に、これまでの経緯と未来についてお聞きしています。
-
2019年10月28日
私が『できる人の共通点』を出版した理由
人生の選択肢を広げるFintechメディア「J.scoreスタイル」のインタビュー記事制作をサポート。獨協大学准教授、陰山孔貴先生への連載インタビュー記事も2本目となります。
-
2019年10月26日
日本のウェディング業界に一石を投じ続ける
パソナ様が運営するメディア「はたラボ」内連載記事「おもしろ部署探訪」の取材・執筆を担当しております。今回、ご登場いただいたのは、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ (T&G) 運営統括本部 開発企画部の方々。日本に『ハウスウェディング』という文化を定着させた同社が、どのような思いで日本のウェディングを変えてきたのか。そこで働く人々は、この仕事の何に魅了されてきたのか。そして、この部署がどこを目指して走っているのか。メンバーの話をお聞きしました。
-
2019年10月24日
世界中に広がっている“なぜ?”がビジネスチャンスに!
講演会講師派遣サイト「Speakers.jp」にて、世界の花屋チーフバイザー・小林邦宏氏へのインタビュー記事執筆を担当させていただきました。
-
2019年10月23日
農業従事者への電話インタビュー
住友ベークライト株式会社様が公式ホームページ上で展開する“利用者の声”コンテンツ。私が制作を担当する連載インタビュー記事が更新されました。今回は、JA丹波ささやまのご担当者様に電話インタビューを実施。名産である「丹波篠山黒枝豆」について話をうかがいました。
-
2019年10月18日
今だからこそメガバンク
外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」で展開するインタビューコンテンツを担当。今回は、みずほフィナンシャルグループのGCFコースを取材。「新しいビジネスや産業を作りたい」と語る若きバンカーの成長を追いました。
-
2019年10月17日
日経xTREND記事広告
新市場を創る人のデジタル戦略メディア「日経xTREND」にて、「日経クロストレンド FORUM 2019」イベントリポートの執筆を担当。ニチレイ社と電通デジタルによる挑戦的な取り組みについて書きました。
-
2019年10月16日
できる人の共通点
人生の選択肢を広げるFintechメディア「J.scoreスタイル」のインタビュー記事制作をサポート。獨協大学准教授、陰山孔貴先生にお話を伺いました。
-
2019年10月15日
「顧客に寄り添う」ことの真の意味
グローバルプロフェッショナルを輩出する、キャリアアップ支援プラットフォーム「Liiga」。コラムコーナーで展開するインタビューコンテンツの制作をサポート(取材・撮影・執筆)させていただいております。今回は、クライアントと伴走しながら、しっかり結果が見えるまでナビゲートするスタイルで高い評価を集めている株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズの島田直樹代表にインタビューさせていただきました。
-
2019年10月8日
トラブルを生まないマインドの育み方
弁護士として第一線で活躍しながら、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」のレギュラー出演をはじめ、多数のメディアに出演する堀井亜生先生へのインタビュー記事です。
-
2019年10月7日
新卒歯科衛生士のための就活BOOK「クオキャリア 2019 Autumn」
株式会社クオキャリア様が発行する新卒歯科衛生士のための就活BOOK「クオキャリア 2019 Autumn」の取材・執筆協力をさせていただきました。新人さんからベテランまで、わずかな休憩時間を使ってスピーディに、そして確実にヒアリングを実施するプロ・インタビュアーの力量が試される仕事といえます。
-
2019年10月4日
DX施策を成功に導く7つのポイントとは
新市場を創る人のデジタル戦略メディア「日経xTREND」にて、「日経クロストレンド FORUM 2019」イベントリポートの執筆を担当させていただきました。
-
2019年10月3日
事業発展の可能性に勇気を見出したM&Aセミナー
地域に根差した商売を60年以上にわたり続けてきた優良企業・織田商事株式会社が、なぜ、M&Aを決意することになったのか。代表取締役である阿部真弓様に、その決断に至るまでの経緯についてお聞きしています。
-
2019年10月2日
HRテックの課題を解決するVDRの力
株式会社レコフ様が運営するM&A情報サイト「MARR Online」に掲載されている記事広告の執筆を担当。テーマは「VDRが人事デューディリジェンスの品質を変える」。エンジニア紹介に強みを持つ人材エージェントであるアビリティスタッフ株式会社の梶田政宏氏と、日本の市場ニーズに合わせたVDR「AOS データルーム」を開発・販売するリーガルテック株式会社の佐々木隆仁社長の対談をファシリテートさせていただきました。